ホーム>  七夕さん☆

七夕さん☆

2011年07月26日

 ♪ささのはさらさら のきばにゆれる おほしさまきらきら きんぎんすなご ごしきのたんざく わたしがかいた おほしさまきらきら そらからみてる 我が社の玄関には毎年、短冊や折り紙の飾り等でおめかしした竹が飾られます! 大人になると季節の行事を楽しむのを忘れてしまいがちですが、こんな風に楽しめるのは幸せだと感じてしまいます!! ご入居頂いている事業所様17社に短冊をお配りして皆さんに直接、竹につけて頂いています。皆さん、それぞれに毎年色んな思いを書かれていてそれも又、楽しみです。。 皆さんの願い事が叶いますようにっ・・・と毎年、玄関に飾らせて頂いてます。 今年の七夕は前日は雨が降りましたがっ・・・。。 実は前日の7月6日の雨は洗車雨と言うそうですっ!! なんでも彦星が、おり姫に逢いに行くのに、牛車を洗うためだとか! 当日の7月7日に降る雨は催涙雨というそうです。。 織姫さんと彦星さんが流す涙だと伝えられているそうデス! 今年の七夕さんは晴れていたので、2人が涙を流す事はなかったようですねっ♪ 久木原

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です