ホーム›   2018年06月
2018.06.28

毎日毎日・・・

もう何年も同じ住宅街を抜けて通勤しているのですが

ふとした事に気付かされました。

 

いつも曲がる角にあるお家の洗濯物が

目に飛び込んでくるのですが・・・

『洗濯物がいつのまにか中学生仕様になってる!!』

 

部活のユニフォームらしきものもたまに見かけます。

数年前はちっちゃな洋服が干されてたのに

いつのまにか大きくなってたんだね。。。

 

なんて・・・

知らない家族の成長に感慨深く感じておりました。

 

よくよく考えると

入社した時、私の息子は中学1年生でしたが今では24歳。

そして私も11年も会社と共に一緒に年を重ねておりました。。

感謝感謝です!

 

そういえば・・・

街中の紫陽花も段々と枯れていってますね。

半月もすれば梅雨も明けて夏も本番を迎えます。

梅雨は梅雨で雨に感謝して夏を迎えたいと思います!!

体調壊しそうな天気の目まぐるしい変化が多いですが

お体に留意してくださいね。

 

久木原

2018.06.18

こんばんは。

皆さん元気ですかーーー?山縣産業の松田です。

 

梅雨が終わると暑い夏がやってきます。

熱いとなると…………そう!!!

4年に一度のワールドカップが14日から開幕しました。

今回のワールドカップは、なんとイタリア・オランダ・アメリカが出場逃しています……

ですが、逆に初出場のチームがパナマ・アイスランドの2カ国あります!!

 

アイスランドは初出場ながら、メッシ率いるアルゼンチンに初戦を1対1で引き分けており

貴重な勝ち点1をゲットしています。このまま勢いに乗りトーナメントにいけると私は思っております。

 

明日は日本代表の初戦が夜9時からあります!相手はコロンビア代表!3戦0勝1分2敗とまだ勝ち星は

ありませんが、前回のワールドカップ今までの分も含めて今回こそは必ずリベンジしてほしいです!!

日本代表も成績の悪い状態が続いていますが、気持ちを1つに勝利するために1試合1試合頑張ってくれると思いますので、全体に勝てないと思う人も、興味のない人も皆で日本代表を応援しましょう!!

 

以上

 

 

2018.06.05

こんにちわ。

山縣産業㈱の髙岸です。

 

梅雨の季節になりましたね。

家の窓を開けられず、湿気が溜まり、寝苦しく、ジメジメして私の嫌いなシーズンです。

車の運転もしずらいので気を引き締めて安全運転を心掛けて気を付けます!!

 

さて、私は現在、「オーシャンズアカデミー」という研修に参加させて頂いております。

↑研修教材です。

 

この研修は毎月1回、合計6回の研修で、コミュニケーション力・人間力・営業力などの習得を目的とした研修です。

改めて勉強すると忘れていた初歩的なことや、ハッと気付くことがあり、非常に勉強になります。

 

山縣産業㈱は人との繋がりを大事にしています。

この研修でしっかりとコミュニケーション力を身に付け、今まで出会った方々やこれから出会う方々と良い関係を築けるようになりたいと思います。

 

今日は3回目の研修日で、お昼より参加してきます。

しっかり勉強してこようと思います。

 

髙岸