ホーム›   2021年02月
2021.02.26

皆様、こんにちは。寒くなったり、暑くなったり、体調管理に大変な日が続きますね。

そろそろ緊急事態宣言が解除されるとのことで、早速飲み屋に予約を入れた 座右の銘「酒は飲んでも飲まれるな」な男 三谷です。

 

さて、今回は銘菓シリーズではありません。最近行ってみた展覧会についてです。

行ってみたのはこの展覧会!!

北九州市立美術館分館で開催された「ショーン・タンの世界展」です。久々に心に刺さった展覧会でした。イラストがどストライクに私の好みでして、思わずこの作家の絵本を買って帰りました。

この絵本、真ん中のイラストの彼がエリックなんですが、どうですか?どんな内容か気になりません?

絵本は想像力が非常に刺激される為、いい気分転換に私はなります。皆様もたまには童心にかえるのも良いかもしれませんよ。

 

それでは、また。良い一日を!

2021.02.20

はいさい!

山縣産業の松田です。

最近は寒くなったり温かくなったり寒暖差が大きいですね…

寒暖差が原因で寒暖差疲労がおこったりすることもあるみたいなので、体調管理には十分に気をつけましょう!!

私も気をつけます。わら

 

話は変わりますが、先日やっと映画『鬼滅の刃』を観に行きました。

興行収入歴代1位というだけあり、最高に感動しました。

映画館での映像、音の迫力に圧倒されました。

漫画20巻まで購入しましたので残り3巻もそろえて読みたいと思います♪

 

最後に、ウエスト新守恒店のオススメメニューがありますので紹介します。

いか天丼セットに鴨南トッピングです。

美味しいので皆様是非食べてみてください♪

 

 

以上

 

2021.02.13

こんにちわ。

山縣産業㈱の高岸です。

緊急事態宣言が発出されましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?

我が家では必要最低限の外出しかしていない為、掃除ばかりして家の中が奇麗に保たれています(笑)

 

先日、腰を痛めてしましました!!

ぎっくり腰を何度かやっていますので、今回もそうだと思い込んで整体へ通ったのですが、一向に良くなりません。先生から、整骨院でレントゲンを撮るように勧められましたので診てもらった所、「すべり症」であることが判明!!

原因は色々あるのですが、運動不足を指摘されてしまいました(笑)

腰が完治したらウォーキングなどの運動を始めたいと思います!!

皆様も、適度な運動と万全なコロナ対策をして、体調管理にはくれぐれもご注意下さいね(^^♪

 

写真は先日購入したマスクケースです。

持ち運びにすごく便利なので興味がある方は是非♪♪

2021.02.02

今日は待ちに待った節分ですね!!

(社長から頂ける豪華恵方巻が楽しみでした♪)

我社のM君が今年の恵方の南南東付近を向いて

がぶりつきましたが 途中で普通に食べてました^^♪

 

ところで、

巷のニュースで話題になってますが・・・

今年の節分は124年ぶりに2月2日になったそうです!!

しかしながら、1984年の節分は2月4日であり

2月3日が節分でない日としては37年ぶりなのだそうです。

(2月3日とは限らないのですね)

節分とは24節季の立春の前日が節分になるという決まりに従い

今年は2月2日になり、 節分の日がずれるのは、

公転周期が1年きっかりでないことが理由とのこと。

今後は数年に渡り4年ごとに2日が節分になったり戻ったり

しながら少しずつ不変則にずれたりするようですよ^^

 

ですから、

地球の好転が365日ではなく年間で6時間弱のズレがあるのに、

123年もの間節分の日が同じだった事の方が

実はすごいことなのかも知れませんね^^;。。

 

さて、今日は玄関入る前に豆をまかれないように

そっと福の神(頂き物の恵方巻)を 連れて帰り

家族に差し出そうと思います♪

しばし今日は鬼の心を忘れたいと思います凹〇

 

天邪鬼(久木原)