ホーム›   2012年11月
2012.11.17
先日、特殊建築物の定期報告書を提出してきました。 建築基準法では、一定の建築物及び建築設備の所有者(又は管理者)は定期的に専門の技術者に調査・検査を行わせ、その結果を特定行政庁に報告する事が義務づけられています。 又、竣工・外壁改修等から10年が経過した建築物の場合、全面打診等による調査が義務づけられました。 これは建物の所有者からすると、コストもかかるしわずらわしいものです。 しかしながら、近年、老朽化した建物の外壁からタイルが落下し人身災害をおこしたりしている事からきています。 今回の調査物件は竣工後10年以上経っている為、外壁等の全面打診を行いました。この結果をもとに今後、管理組合様で修繕計画をたてるそうです。 あなたの建物は大丈夫でしょうか?                                     山縣
2012.11.15
本日、ボジョレー・ヌヴォー解禁ですねっ。 数日前から解禁を楽しみにしていました。 毎年11月第3木曜日に解禁される、新酒をボジョレー・ヌヴォー  というそうです。その年のブドウの出来栄えをチェックすることを主な目的としていたが解禁日をイベントとして、新酒として大々的に売るやり方が確立され、一般の消費者向けに売られていると書いてありました。 ちなみに、赤ワインに含まれるポリフェノールはぶどうの皮に含まれている成分で、善玉コレステロール値を高め、動脈硬化を予防すると言われているそうです。何にしろ、飲み過ぎは薬も毒になってしまうので数日かけてボチボチ楽しんで瓶を空けようと思ってます!! 秋の心地よい夜長にボジョレーで乾杯!! 久木原