ホーム›   2016年09月
2016.09.15

こんにちわ。

山縣産業㈱の高岸です。

 

先日、思わぬ敵から攻撃を受けました・・・

しかもお客様へお部屋のご案内中の出来事でした。

お客様をお部屋の室内へ案内し、リビング、各室、トイレ、お風呂へ。

そのお部屋は平屋の一戸建てで、洗面所に勝手口があり、そこから外部へ出る事が出来ます。

その勝手口を開けた瞬間!何か黒いものが私の方へ目掛けて飛んできました。

『痛っ!』電気が走るような激痛が私を襲いました!!

痛みがある所を振り払うと、なんと『黒い蜂』が落ちてきました。

そうです。私、生まれて初めて蜂に刺されてしまいました!!

しかもお客様案内中というすごいタイミングで!!

しかも何故ソコ!!という場所です(・・;)

↑なんと『おでこ』なのです(;^_^A

お客様は「すぐに病院へ行ってください!!」と声を掛けてくれ、しかも病院まで探してくれました。

お客様には悪いのですが病院へ直行し処置をして頂きました。

お客様には忙しい時間をとってもらったのに大変迷惑を掛けてしまい申し訳なかったです。

次の日の朝には腫れも傷も無く綺麗に直っていました。

蜂の正体を調べると、恐らく黒スズメバチという種類です。

攻撃性は非常に低い蜂ということなんですが・・・なぜ・・・

 

皆様も蜂には十分注意しましょうね(^▽^;)

 

高岸

2016.09.09

先日、雑誌でとても素敵な記事を見つけたので

皆さんにおすそ分けです!!

 

78歳で宅建資格の勉強を始めて1年で習得し80歳で

不動産業をお孫さんと一緒に起業された

和田さんとおっしゃる素敵な女性のお話です!!

 

何気なく雑誌を見てたら『80歳で起業して現在86歳』

こんな言葉が目に飛び込んできて思わず目を疑いました。

驚いたのは80歳で起業だけではありません!!

24時間営業の不動産会社で年商3億を稼いでいる

バリバリのビジネススーパーウーマン。

 

私の母より年上でバイタリー溢れる向上心のある

その女性に私の向上心に火をつけた事は間違いありません!!

 

実は私も宅地建物取引士の資格を有しています。

そのきっかけは、24歳の時に出産後仕事に就こうと

就職活動をしている中で芽生えた資格取得の執念のようなものでした。

 

残念ながら、小さな子供がいると就職活動もままなりませんでした。

ある会社では『子供が小さいのに働くなんて普通の母親とは思えない』

なんて、時代錯誤な事まで云われました。。

 

何か、すぐ仕事につける資格をと考えたのがこの資格でした。

半年間、仕事と家庭を両立させながら頑張りました!!

その時は、悔しさと若さのパワーで1回の試験で習得出来たのだと

思ってましたが、この和田さんのような方を知ると『年齢』を言い訳に

してはいけない気がしました。

 

なんとなく時間に流されるまま流されてる感があった

私の時間に元気とやる気をくれた気がします!!

 

さて、頑張ります!!

 

ちなみに、お写真のワンちゃんは、同じ敷地の会社さんの子で

当社で1時間程お預りしました。

名をシェリーさんとおっしゃり16歳で人の年齢に換算すると

80歳のまだまだ元気で可愛いおばぁーちゃん犬です♪

 

久木原