ホーム›   2016年08月
2016.08.19

残暑お見舞い申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

 

暦の上では早くも立秋過ぎましたが、

秋には程遠い暑さが続いておりますね。

皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか。

 

夏のご挨拶が遅くなりまして申し訳ございませんでした。

まだまだ、暑い夏は終わりそうもありませんね。

くれぐれもご自愛くださいませ。

 

ところで・・・

先日、ダンディーで茶目っ気たっぷりの

優しい 先生とお別れをしてきました。

寂しさから抜け出せるまで

長い旅に出て留守にしていると思う事にしました。

 

 

さて、各地のお盆の形は色々ですが、

日本には、穏やかで優しい風習があるんだなぁーと

つくづく感じました。

私もそんな風に感じ取れる程に 年を重ねたのかなと思います。

 

先日、 念願でした熊本の山鹿灯籠まつりに

お盆の15日に 行ってきました。

亡くなった母に思い馳せてきました。

お祭りは想像以上に、素敵でした。

老若男女の浴衣美人さんや男前さんがが沢山いて

久しぶりに浴衣を着たくなりました!!

 

暑い日が続きますが

お体に留意してこの夏を 乗り切りましょう!!

久木原

2016.08.10

先日、いつも仲良くさせて頂いておりますお客様に

ほおづき付きの焼酎を頂きました。

 

ところで、

ほおづき(鬼灯)は何故、お盆になると飾るのか

気になったので調べてみました。

 

『日本の仏教習俗であるお盆では、ガクに包まれたホオズキの果実を

死者の霊を導く提灯に見立て 枝付きで精霊棚(盆棚)に飾る』とありました。

そういわれれば提灯のようですね!!

 

さて、梅雨があけた途端の猛暑で熱中症が猛威を振るっていますね。

「のどが渇いた」と感じたときには、すでにかなりの水分不足になっていることが多いとの事。

定期的に少しずつ水分を補給して予防を心がけましょう!!

一度に大量の水分補給は自発脱水という症状を 招くので注意が必要のようです。

特に夏場は汗と一緒に塩分が失われるので、

適度にスポーツドリンクなどを取り入れるのがよいみたいですよ。

 

但し、薄めて飲むのがオススメのようです。

皆様も、熱中症に気をつけてどうかくれぐれも皆様お体ご自愛くださいませ。

 

ところで、 弊社のお盆(夏季)休業についてお知らせいたします。

誠に勝手ながら弊社のお休みは以下の通り休業とさせて戴きますので、

何卒宜しくお願い申し上げます。

 

8月11日(木)~8月16日(火)迄の6日間をお休みとさせていただきます。

8月17日(月)より平常通りの営業でございます。

 

休み期間中のお問合せに関しては

弊社のホームページの「インターネット からのお問い合わせ」、

もしくはメールアドレス(info@yamagata-inc.jp) までお願いいたします。

(盆休み中の問合せにつきましては8/17以降のご連絡になります)

 

期間中は大変ご不便おかけいたしますが、

何卒ご了承くださいますよう宜 しくお願い申し上げます。

久木原