ホーム›   2013年06月
2013.06.27

 

七夕に向けて掲示板を飾りました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月7日は新暦の七夕です!

七夕は年に一度、織姫星と、ひこ星が天の川をわたって会うことを許された特別な日とされています。

冊に願い事を書いて…たまには、夜空を眺めてみましょう!

ちなみに翌日の7月8日は新月です。

新月の日にお願いごとをすると『月の成長パワーが得られてかなう』と言われています。
当社では、7/8まで飾っていますので新月にもかけて短冊にお願い事書こうと思ってます!

 

サンシャイン21ご入居頂いてます皆さんが少しでも掲示板を見て癒されると嬉しいです♪

短冊を沢山準備してますのでお近くにお越しの際は是非、お寄りください!!

 

久木原

 

 

 

 

 

 

 

2013.06.21

今日はあいにくの雨ですが、台風4号が温帯低気圧に変わったということで

ひとまず安心しています。

まだまだ北九州でも大雨等注意報が出ているので気をつけておかなければ

いけませんが…

 

今日は2週間後の七夕に向けて飾り付けを作成中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに昨年の七夕は…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じでした。

本格的です!

飾りも大量に必要なのです!!

我がサンシャイン21の入口に飾るんですが、とてもきれいですよ♪

当日雨が降らないことを祈るばかりです。

 

上村

 

 

2013.06.11

先日、当社にて管理させていただいてます貸戸建の外壁塗り替えが終了いたしました。

屋根材や外壁材を雨や紫外線から守っているのが1ミリにも満たない薄い塗膜なのだそうです。

劣化し痛んでしまうと屋根材や外壁材などが直接雨や紫外線を受けてしまうことなり、住まい

の構造体の劣化や雨漏りの要因ともなってしまうそうです。

塗膜には耐用年数があり、新築時に使用されている塗料で5~6年、現在新しく開発されている

フッ素樹脂塗料でも15年前後だそうです(大よその目安です)

住宅の平均寿命はおおよそ30年、住宅の一生の間に2~3回、お家を守っていく為には、壁材

「塗り替え」が必要なんですね。

 

before(平成25年5月撮影)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

after(平成25年6月撮影)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在、上記志井戸建では空きがございます。

お問い合わせお待ちしています。

詳細は当社ホームページにてご確認ください!!

久木原

2013.06.07

梅雨に入りましたが、今週はよく晴れましたね。

雨が降らないのは嬉しいのですが、夏に向けての水不足も心配です。

 

先日、テナントの網戸を張り替えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古い網戸とゴムをはずして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

網戸を少しずつひっぱりながらゴムをローラーではめて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たるまずにはれればOKじゃないかと…

はみでた部分をカッターでカットすれば

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出来上がりです!!

 

「網戸なんてやったことないから出来ない!」

と思ってましたが、やれば出来るものですね♪

これで家の網戸も破れた時は、自分で出来ます!!

私で出来たぐらいなので、誰でも出来ると思います。

 

Let’s DIY! (←おおげさ)

 

上村