ホーム›   2016年04月
2016.04.25

早足に桜の季節もすぎて、つつじが美しく咲く頃となりましたが、皆様お変わりございませんか。

 

先週末、夫の実家に子供達を連れて遊びにいった時に、義父が嬉しそうに庭を指さすので見てみたら

綺麗な藤の花が咲いていました!

藤の花を見ると八幡の吉祥寺の藤を見たくなりますね!

 

 

 

 

 

 

 

ネットで早々に調べたら、4/24~4/29に吉祥寺藤まつりがあるそうなので、時間が合えば行ってみたいと思います!

吉祥寺藤まつりの基本情報

吉祥寺藤まつり(きっしょうじふじまつり)

吉祥寺の開祖である鎮西上人の開山忌にあわせてお祭りが開催されます。樹齢150年余と伝わり、市の保存樹に指定されている藤が、寺の境内を天蓋のように 覆い、白紫に染め上げる様は壮観です。まつり期間中、境内では吉祥太鼓の演奏が行われます。周辺には多くの露店が並び、市内外からの見物客で賑わいます。 ※公共交通機関を利用するか、車の場合は香月中央公園運動場の無料臨時駐車場をご利用ください。

〒807 – 1114 福岡県北九州市八幡西区吉祥寺町13-11

https://www.city.kitakyushu.lg.jp/yahatanishi/file_0122.html

 

皆様、藤まつり時間が合えば見に行かれてみてはいかがでしょう!

綺麗なものを観るとこころが和みますよ!

 

GWも間近となりました、GWは交通事故の発生がとても多いそうです。

車での移動が多くて渋滞も多く、交通事故につながるようです。

自転車や歩行者を巻き込んでの交通事故も多いようですので、皆様気を付けましょう。

 

では、花どきは気候も不安定ですので、お体を大切に。

 

今田

 

2016.04.18

先週末の地震は大変な規模でしたね。

まだまだ被害の全容がわからない部分もありますし、

少しでも早く被災された方が救出されますようにと願います。

そして今現在も余震が続いているようですが、少しでも早く沈静化することを願っています。

災害はいつ起こるかわかりません。

備えはしておかなければならないと感じました…。

 

今田

2016.04.11

入学シーズンとなり、そこ此処に初々しい新入生の姿をみかけるこの頃ですが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。

いつの間にか葉桜の季節となってしまいましたが、皆様はお花見を楽しまれましたか?

 

今回は、先日少し家族で遊びに行った場所の紹介です!

平尾台自然の郷を皆様ご存知ですか?北九州にお住いの方にはおなじみですよね(^_^)

御存じない方への情報として、ご紹介いたしますね!

 

平尾台自然の郷

入場料無料(駐車場は300円かかります。)

園内はとても広くサッカーや野球も出来ます。

遊具もあります。小学生以下なら十分楽しめます。

草ソリコーナーもありますが、我がやは未だに未購入の為、草ソリコーナーはスルーしました。

その変わりにキタポッポに乗ってみました!1歳の息子は大喜びでした。

 

パッと見て、目がかなり威嚇していますが、

ちょい悪オヤジ顔のキタポッポ、SL風の連結バス。
北九州博覧祭(2001年)の時に誕生しその後三年間長い眠りに入る。
その後ここで活躍し愛されているそうです。

 

 

体験学習もできますよ~!

5月の連休は色々とイベントが企画せれているようでしたよ!

これから、戸外遊びには良い時期です。
お弁当でももってのんびりお出かけしては
いかがですか??

 

平尾台自然の郷

https://www.hiraodai.jp/sato/

 

今田

2016.04.06

『花の雨(はなのあめ) 』とは、

桜の花に降りそそぐ雨 、

また、桜の花が咲くころに降る雨。

のことをいうのだそうです。

 

少し感傷的にもなる春の花の雨。。。

風に舞って散りいく様はきれいですが、

雨に降られて散っていく様はなんだか寂しく感じます。

 

明日は、雨の予報ですが・・・

桜の花びらを散らす春の雨のことを

『花散らしの雨』とも呼ぶのだとか。

 

どうか、この春の長雨が桜の花びらを

一気に散らしませんように。。。

 

入学式にまでもう少し、

持ちこたえくれるといいですね。

 

 

季節の変わり目、

お体に留意してくださいね。

 

久木原

2016.04.04

花吹雪が舞うこの頃、皆様におかれましてはお変わりございませんか。

 

毎年桜が満開になりますが
すぐに雨が降って花びらが道路に散りますね。

そんな桜の木の下を車で通ると
花びらが車のボディにつきますね!

今朝、管理物件の見回りをして帰社したときに、会長の白い車に

花びらがついていました。

 

 

 

 

 

 

 

なんだか心がふわっと(^_^)

風情を感じますね~

 

春爛漫のこの頃、健やかなる日々をお過ごしください。

今田