皆様、こんにちは。
福岡も緊急事態宣言が解除になり指定も外れて
少しずつですが、街に賑わいと灯りが戻ってきましたね。
しかしながら、北九州では第2波とは認定されていはいませんが、
更に注意が必要な時期にきているようです。
私自身も、今の状況に慣れつつもここにきて
少し気が緩んでおりましたので 気を引き締めないとですね。
ところで、
今の状況下で思うことは本当に日本の国の人たちは
思いやりの精神に満ちていると感じ
この国で生きていけて幸せだと思います。
反面、寂しく感じることもあります。
この状況下で感染と隣り合わせて働かれている
医療関係者の皆様に敬意と感謝しかありません。
先日、最近よく耳にする『三密』について 書いてある
記事に素敵な言葉を見つけました。
『三密』とは・・・
本来は仏教用語で『体と心と言葉の3つを清らかに保て』
という弘法大師の教えだとありました。
自信を守るのは勿論ですが、
他人を思いやる優しい気持ちも言葉も 忘れずに
この辛い状況下ですが『体と心と言葉』を
清らかに保つように しなくてはと身に沁みました。
久木原
追伸…写真のお花は『癒しのおすそ分け』といって頂きました。