ホーム›   2019年07月
2019.07.28

はいさい!

山縣産業の松田です。

 

先日、金曜日に異業種交流団地サンシャイン21 場内にてBBQ大会がありました!

BBQの楽しみと言えば!毎年恒例の催し物です!!本年度の催し物は、フラダンス教室『プア・アロアロ』によるフラダンスでした。

私自身フラダンス1回も見たことがなかったので、とても楽しかったです!!

それと勉強になったことがあります!

勉強になったことは、フラダンス教室の名前にある『アロアロ』についての意味です。

皆さんわかりますか?わら

 

答えは….

ハイビスカスという意味らしいです!

しかも!!ハイビスカスには色によって違う!花言葉があるみたいですよー

赤いハイビスカス・・・『常に新しい美・勇敢』

白いハイビスカス・・・『艶美』

ピンクのハイビスカス・・・『華やか』

黄色のハイビスカス・・・『輝き』

 

という花言葉シリーズがあるみたいです!!

 

とても暑くて大変だったのですが、雨が降らなくてとてもよかったです。

 

最後にBBQの写真をアップします。

以上

2019.07.25

お疲れ様です。

山縣産業㈱の高岸です。

 

先日、梅雨明けが発表されましたね!!

少し遅かったですが、いよいよ本格的な夏に突入してしまいました。

暑いのが苦手な私には、嫌な時期です・・・

夏バテには十分気を付けて夏を乗り切ろうと思います!!

 

さて、久しぶりの補修の投稿です。

テナントさんから、「換気扇が回らない」と連絡がありましたので、直ぐに確認へ行くと、うんともすんともいいません。

長く入居して頂いているテナント様で、見るからに経年劣化ですね。。

湿気が多い時期なのにテナント様には本当に申し訳ないです。

直ぐに新品の換気扇を仕入れて交換させて頂きました。

テナント様にはご迷惑をお掛けしましたが、「早い対応でありがとう」と言って頂けました。

やはりその言葉を頂けると嬉しいですよね!!

今後も早い対応を心掛けていきたいと思います。

 

髙岸

2019.07.13

今年の七夕さん!!

見事に晴れましたね♪

近年の七夕さんは雨で織姫と彦星さんが会えずにいたので

今年は天の川を渡って会えたことでしょう!!

 

先日、発行致しました『やまがたたより』にある噺家さんが言ってた

『1年に一回しか会えないなんてロマンチックと思われがちな織姫と彦星ですが彼らは星。

星の寿命は10億年くらいで、それを人間の寿命100 歳で換算すると、3秒に1回は会ってることになる』

なんて、ロマンチックな気持ちを打ち砕くような記事書きましたが、

やはり夕焼けに映える七夕飾りを見ていると

なんだかんだとロマンチックに気持ちになってしまいますね♪

 

今年は、7月9日までサンシャイン21入口に七夕飾りを飾りました。

お天気が良い日が続いたので短冊が風になびいてて綺麗でしたよ。

 

短冊の思い・・・

色んな人や出来事に届いた事と思います!!

まずは、願わなければ叶いませんからね♪

 

さて、梅雨入りも遅く雨も中々降りませんが、

蒸し暑い日が続いてますので体調には十分気を付けてくださいね。

↑なんて言う私が夏風邪引いてしまってましたがっ^^;

久木原

2019.07.05

はいさい!!

山縣産業の松田です。

友達が福岡に引越することになったため、先日、引越の手伝いで新宮周辺の家具屋・家電屋さんを何ヵ所か周り、良い商品がないかを探しまわりました!

その中で新宮にございます、IKEAに初めて行ったのですが敷地・中も広くて感動しました。

いろいろな家具があり、家具を見るだけでとても楽しかったです!!

家具だけと思いきやレストランもありました。

80円くらいでホットドッグとかその他にも安い食べ物がたくさんあり美味しそうでした!!

時間がなかった為、食べてはいないので次行く際はまずホットドッグを食べてみたいと思います♪

写真だけでもアップさせていただきます!!

お腹が空いてきました….

 

以上