ホーム›   2019年05月
2019.05.27

こんにちは。

山縣産業の松田です。

 

先日、サンシャイン21運営会総会がありました。

炭焼テンカさんで貸切、13社18名と多くの人数が出席いただきました。

普段なかなかお話の出来ない方ともたくさんお話が出来、とても楽しかったです!!

話は変わりますが

日曜日に、天皇杯1回戦、ミクニワールドスタジアムでギラヴァンツ北九州対山口代表の徳山大学との試合を観に行きました。

序盤からギラヴァンツ北九州のペースで試合が進み、先制点から始まり結果としては6対0で快勝!!

大学生相手だとは思いますが、試合展開はよく観てて楽しかったです。

2回戦は、ヴィッセル神戸(J1)との試合になります。

次回は神戸での試合会場で観に行けませんが、北九州から応援してます!!

頑張れ北九州!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上

2019.05.20

初夏に咲く花「蓮」。。

来月の中ごろには咲き始めて凛して

強く美しい姿を 見せてくれますね。

楽しみです♪

 

題名の『泥中の蓮』!!

唐突ですが、この言葉が好きです。

 

蓮は泥水の中で育ちきれいな花を咲かせ

数日で花の命を閉じてしまいます

(花の開閉を3回繰り返し 4日目には花びらが散ってしまう)

 

蓮の花って真水では大きな花を咲かす事ができず

泥が濃いほど綺麗な大輪の花を咲かすんですよね。

 

仏教では泥水の中から生じ、清浄な美しい花を

咲かせる姿が、仏の象徴とされているそうです。

 

お釈迦様は蓮の台座が蓮の花なのは

そう云った意味があるのですね。

 

さて、話は変わりますが…

最近は、気温の変化も激しく

体調不良さんを多くお見受けします。

免疫力を上げるのは『気』も大事との事。

沢山食べて、沢山寝て、体調悪いときは

仕事や家事はちょっと休んで

心も体も自分で労わりましょう!!

 

まっ、私が一番気をつけねばなりません^^;

久木原