ホーム›   2013年07月
2013.07.31

厳しい暑さが続いております。

日差しが強く、まぶしくて「目が痛いな…」と感じることも

あるのですが、どうやら「目の日焼け」というのもあるそうです。

紫外線対策はかかせませんね!

 

7月26日にサンシャイン21にて焼肉パーティーが開催されました。

今年も80人以上の方に参加していただき、大盛況でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おいしい焼肉を食べ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バンド演奏に酔いしれながら

(JUN AND YONAYONABAND さんです)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素敵な時間を過ごしました。

 

最後の片づけもたくさんの方に協力していただきました。

本当にありがとうございました。

 

最後にみんなでとった記念写真です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また来年よろしくおねがいします♪

 

上村

 

2013.07.24

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、角島の海を見たくて行って参りました。

山陰の方の海は、キラキラしていてきれいで心が洗われます!

海は、どの季節も季節なりのよさがあり不思議なパワーを感じます。

 

海と云えば・・・

今日の朝の情報番組で福岡の海水浴場でのマナーを問う特集をして

いました。禁止場所でのバーベQや打ち上げ花火にごみを後始末せ

ず放置する若者が目立つとの事。

海岸も海もごみを勝手に浄化する事は出来ません。

マナーを守れる大人であり続けないといけませんねっ。

 

 

ところで、当サンシャイン21場内では今週金曜日に夏の恒例行事の

焼肉パーティーがあります!

 

事務局として急ピッチで準備を進めています☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パーティーの模様は次回のブログに掲載したいと思います。

 

皆様、暑い日が続きますがどうかお体に留意されて無理せぬよう

いたしましょう。

 

久木原

 

 

 

 

2013.07.19

毎日暑い日が続いております。

先週だけで熱中症で病院搬送された方が1万人以上いらっしゃるそうです。

室内でも危険がありますので、気を付けて過ごしましょう!!

 

「やまがただより 夏号」発行いたしました。

昨年から四季ごとに発行し、今回で5号になります。

入居者の皆様に、何か情報を発信できれば・・・と思っています。

これからもよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上村

 

2013.07.12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅雨が明けたと思ったら、すぐに唸るような猛暑が到来。

このような変わり目が一番、熱中症になりやすいとか…皆さんご留意されてくださいねっ。

 

ところで、夏も本番をむかえ当サンシャイン21場内では夏の恒例行事の焼肉パーティーに

向け準備も佳境を迎えています!!本日も、運営会の皆様と打ち合わせをしたところです!

今年の催し物はポップスバンドです!!

準備は大変ですが、皆さんが毎年心待ちにして下さるのでも事務局側としても頑張ります。

 

さて、私達の住む北九州は今年で市制50周年を迎えました。

私どものサンシャイン21にご入居の書道家の先生もご参加・賛同の『市制50周年記念百万人の書』の催しが8月8日から8月11日まで西日本総合展示場、JR小倉駅JAM広場、北九州芸術劇場大ホールにて開催です。是非、足を運んでいただきたいです。

 

久木原

 

2013.07.08

先週は北九州で観測史上最大の大雨が降りました。

突然真っ暗になり、「バケツをひっくり返したような雨」って

こういうことかと、しばらく外を眺めていました。

昨日までぐずついたお天気でしたが、今日は一転、青空が広がり

とても蒸し暑い一日です。

梅雨明けの発表もありましたので、これから夏本番です!

昨年は気づかないうちに軽い熱中症になっていたようなので、

今年は充分に気を付けていきたいと思います。

 

サンシャイン21では今年も恒例の七夕飾りをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様の願い事が叶いますように・・・

 

上村