ホーム›   2013年04月
2013.04.26

明日からGWですね!!

お天気もいいみたいで絶好の行楽日和になりそうですが

どこに行っても渋滞がすごそうです…

時間に余裕をもってドライブしたいですね!

 

異業種交流団地サンシャイン21には「TECサンシャイン21運営会」なるものが存在

します。サンシャイン21は17区画ありますが、毎月運営会費を全社出し合って

その中で快適な環境を保つために事務局(当社)をおいたり、

年に1度敷地内で焼き肉パーティーをしたりします。

 

↑昨年の様子です。

毎年ゲストをお呼びして、パーティーの参加者も100名以上で大盛況です♪

 

来月には年に一度の総会が行われます。

サンシャイン21ご入居の皆様、たくさんのご参加をお待ちしております!!

 

ただ今サンシャイン21には空き区画がございます。

(「不動産情報」ぜひご覧ください。)

事務所・倉庫お探しの方はぜひ一度ご見学下さい!!

お気軽にお問合せ下さいませ。

 

上村

 

2013.04.18

先日、北九州市役所に用事があり行った帰りにつつじがきれいに咲いていたので近くの小倉城をバックに撮ってみました。

気付けば4月も半ばを過ぎ、桜も散ってつつじがきれいに咲く…新緑の気持ちいい季節に移り変わろとしていました。

毎年、年月が早く流れていく気がしています。

 

私ごとですが、私の息子もこの春から新社会人となりました。

車を走らせていると真新しいスーツに慣れないネクタイ姿のフレッシャーズ君に、よく目がいってしまいます。

不安と期待に胸弾ませた時を少し過ぎ社会人としての自覚も芽生えてきている頃でしょうか?

これからの長い人生は自分で切り開いて豊かな時間を過ごして欲しいと願うばかりです。

 

ところで、当社サンシャイン21では、2区画分の広ーい区画に空き予定がでました。

詳細は当社ホームページにてご確認くださいませ!!

久木原

 

2013.04.12

今日は北九州市立の小学校の入学式ですね。

風は強いですが、快晴です!

去年の長男の入学式を思い出します。

今では「行ってきまーす!」と出ていくのを玄関から見送るだけですが、

1年前の4月、黄色い帽子をかぶりピカピカのランドセルを背負った姿を

マンションの廊下から下をのぞいて、見えなくなるまで見送っていました。

「ちゃんと車に気を付けているかな」

「下駄箱ちゃんと分かってるのかな」

子供以上にいろいろ心配していたかもしれません。

1年たった今でも心配や悩みのタネはつきませんが、

子供の成長とともに新たな心配事はついてくるものなのでしょうね。

「ケ セラ セラ」なるようになるさ~♪

のんびり子育てができる母になりたいですね。

・・・でも怒らない子育ては無理かな(涙)

 

今はもう葉桜になってしまいましたが、せっかくなので桜の写真を♪

 

 

上村