ホーム›   2015年03月
2015.03.24

こんにちわ、山縣産業㈱の髙岸です。

 

先週末に、私の先輩である上村さんが退職しました。

短い間でしたが色々な事を教わりました。

上村さんの仕事の質や量には到底及びませんが、早く上村さん以上の仕事が出来るように頑張っていきます。

 

別れがあれば出会いもある。

本日、山縣産業㈱に新しい仲間が増えました。

↓こちらです。

AQUA(アクア)さんです\(^o^)/

社長から購入して頂いた社用車です。

この新しい仲間をしっかり活用し、無駄にならない様に一緒にみっちりと仕事をしていきます。

 

髙岸

2015.03.20

やまがただより春号完成です!

隣の小倉南高校の去年の桜の写真がきれいです♪

よろしければ下記よりご覧ください。

やまがただより2015春

 

今週、小学校の卒業式も終わり、来週から子供たちも春休みです。

また4月にはクラス替えがあり、新しいお友達と出会うことでしょう。

春は別れがあり、出会いがある季節ですね。

 

私事ですが、本日をもって退職することとなりました。

約5年間たくさんの方と出会うことができました。

異業種交流団地として他社の方と日々の挨拶が出来たり

焼肉パーティーをしたり…

不動産会社として住居を探したり、事務所や倉庫を探したり…

たくさんのお客様と接することができました。

いろいろとご迷惑をおかけすることもあったかと思いますが、

私にとって素晴らしい経験をすることができました。

皆様本当にありがとうございました!!

 

上村

 

2015.03.20

こんにちわ。

山縣産業㈱の髙岸です。

 

卒業の季節ですね。

 

この度、3月18日(水)に長男が小学校を卒業しました。

長いようで早かった6年間。色々な事がありましたが、友達も多くたくましくて優しい子に育ってくれていました。

普段はおちゃらけていますが、いざという時はしっかり者で弟の面倒見も良く頼もしい子です。

 

また同日に、小学校4年生から始めた柔道クラブも卒業となりました。

途中で挫折し辞めてしまうかなと思いましたが、泣き言一つ言わず2年間真面目に稽古に取り組み、本当に強く成長しました。将来が非常に楽しみです。

 

これから先まだまだ長い人生ですが、色々な事を経験し立派な大人になっていってほしいと感じた1日でした。

 

髙岸

2015.03.13

こんにちわ。山縣産業㈱の髙岸です。

 

今週月曜日の話ですが、夜買い物途中に構内アナウンスで私の愛車の車のナンバーが呼ばれ慌てて行くと、『あなたの車が当て逃げされるの目撃したよ!!』と目撃者の方がわざわざ知らせてくれました。

小走りで愛車の下へ行くと、バンパー右前にキズと凹み、そしてバンパーが浮いてる!!

すぐさま警察を呼び事故処理するも、相手のナンバーの4ケタの数字しか分からず見つけ出せないかもしれないとの事…(;_;)

かなりショックですが日本の警察を信じて待ちます。

また、目撃者の方にはもの凄く感謝です!!

 

最近、会社事務所の植え込みへ頻繁に野良猫が糞をしていきます。

今はまだ大丈夫なのですが、夏になると非常に臭くなってしまいます。

また、片付けも大変です。

そこで、↓のようにバリケードを!!

これで減ってくれることを祈るばかりです。

 

髙岸

2015.03.06

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

掲示版を本日より春バージョンに致しました!!

桜の開花予想も発表されなんだか春の訪れが近い気もしますがまだまだ寒い日が続いてますね。

 

ところで、気分だけでも早々に春を味わおうと花のつく素敵な日本語を捜してみました♪

 

●花冷(はなびえ)

桜の時期は陽気が変わりやすく、花見をしているとふいに思わぬ寒さになります。 これが花冷です。

とくに京都の桜の時期の底冷えが有名です。

 

●花の雨(はなのあめ)

サクラの花が咲くころに降る雨のことですが、咲き誇るサクラの花に降りかかる 雨のこともいいます。

この時期には決まって雨が降り、うすら寒い思いをします。 サクラが雨に濡れる姿を見ると晴れた日

にはないゆかしさや風情を感じさせて くれます。この雨によって散る桜の姿を惜しむ人も多いようで

す。また、桜の 花が散るようすを雨に見立てて言う場合もあり、同じ言葉に『桜雨』があります。

 

私の好きな日本酒の温度をあらわす言葉にも『花冷え』が使われております♪

日本酒を頼む時「冷や」と「燗」があり、日本酒の温度を現すのに色々な温度の言い方があるそうで

す。中でも「花冷え」は冷や酒でいう 10度の事を表現する言葉だそうです!!

ちなみに、私はぬる燗より冷酒か熱燗が好きデス♪

 

では、花冷えの折、くれぐれもご自愛くださいませ。

久木原